喜び王決定戦

1.使えるシチュエーション
 ■友達とどこでも
2.必要な道具
 ■なし
3.おすすめ人数
 ■4〜6人
4.遊び方
 ■遊び説明
  まずはこの動画を見てほしい。

  


そう、子供はリアクションの天才だ。  


  それに比べて、大人はどうだろう。
  年をとるにつれて、驚くことなど忘れていってしまったかのようにリアクションは小さくなる。

  友達にプレゼントをもらっても
  
  「おお〜、Wiiやんか〜!ありがとう!!↑↑」
  
  とか


  「マジで?iPod欲しかったんやわぁ。ホンマ嬉しいわ〜」


  とか、
  最悪の場合
  
  「やった〜」
 
  なめてんのか。
   
  つまり、ほとんどが言葉だけの無難なリアクション。

  そのくらいの語彙なら子供でもすぐ思いつくぞ。
  
  大人なら言ってみろよ
 
  (ひざまづいて)
  「おお友よ、わたしはあなたの声を風のなかに聞き、
   あなたの息はこの世界中のすべてのものに生命を与えています。
  
   お聞きください。
   わたしはあなたの前に、あなたのたくさんいる知人友人のひとりとして、
   今、立っています。
   
   わたしは小さくて弱く
   あなたの力と智恵とを必要としています。


   どうかわたしを、美のなかに歩ませ、
   なにとぞこの眼に純白に包まれた8ギガバイトの秘宝をお見せください
   この両手が
   あなたの賜れたアップル社の御宝を、尊敬させるようにしてください。
   この耳を
   iTunesからダウンロードした最新のヒット曲が聞こえるように、鋭くしてください。


   そうすればきっと、あなたがわたしの一族に与えられた教えを、
   一枚一枚の木の葉や、
   ひとつひとつの岩のなかにあなたが隠された教訓を、
   このわたしも、理解するかもしれません。
   iPod、ありがとう。」


   それができないなら、プレゼントをもらう資格なんぞない。
   megafepsdaという者がそういったプレゼントを集めて、恵まれない子供たちに配っているらしい。
   今すぐ送ってやれ。送料は自己負担だぞ。


   というのは冗談だ。
   言葉がダメならせめてその大きな体を使って精一杯喜びを表現してみろよ。
 
   喜びの種類は1種類じゃないんだ。
   誕生日プレゼントをもらった喜び、初めて彼女ができた喜び、給食のデザートじゃんけんで勝った喜び、
   ダイエット成功した喜び、この年になってお年玉がもらえた喜び
   
   何いっつも「やった〜」とか言ってんだよ
   喜びの数だけ喜び方があったってだっていいはずだろ。
   
   とはいえ、単に子供の真似をするのはいただけない。

   なぜなら

   

   なっ?


   とにかく、このゲームでそのたるんだ表現力を鍛えなおすんだ。
   
 ■具体的な遊び方
  1)一人がお題を決める。(持ち回り)

   例えば、

   「三度目の正直で会計士試験に合格」
   「居酒屋の店長に出世」

   「信号が3つ連続で青だった」
   「宝くじで100円当たった」


   などだ。リアクションって観点からは悲しいシチュエーションがあってもいいかもしれないけど、

   ホントにそういう時は実際に使いたくないからな。
     
  2)出題者が一人ひとりに振る

    出題者 「Aさん、宝くじ100円当たってるじゃないすか!」
    ↓
    A、リ・アクションっ!


    同様に、「Bさん、〜」「Cさん、〜」という感じ振っていく。

    
    例 「ななな、なんだってぇぇ、くぁwせdrftgyふじこ
       (ここで一通り喜びのダンス、サタデーナイトフィーバー風)
       大変なことになった。コイツは大変だ、ボディガードを連れてきた方がいいかな。
       でも今襲われたら…むしろお前がやってくれ。2円でどうだ?お前身元は確かだろうな。
       知らない親戚とから電話がかかってきたらどうしよう。
       この電話番号は現在使われておりませんで乗り切れるか?
       (仏頂面がだんだん満面の笑みに)
       ふっふっふ、あっはっはうひょひょひょひょー!」



    却下! 自分で却下! 
    そもそもこれは表情や体の動き、間など文字上では表現できない喜びを表さなきゃダメだ。。
    
    こいつらを参考にしてくれ。 
    
     


  3)出題者が誰が最もいいリアクションをしたヤツを判定、そいつがウィナーだ。

    ウィナーは地球がひっくり返ったかのようように喜ぶんだぞ。
 
    喜び力、 磨いとけよ

    
  ★もっくんワンポイントアドバイス